ゲロゲーロ

クロミミアデガエル

わが家にドクガエルがやってきた。
マダガスカルのクロミミマンテラ。名前は付けるかどうするか考え中。

2007.06/15 00:56 | Amphibians

COMMENTS

投稿者 koh : 2007年6月15日 01:21

繁殖行動を取っていたベタ♂が突然死。一体何が…。凹む。
繁殖行動はしていたものの、♀との相性が急に悪くなったようで威嚇攻撃してたから別の水槽へ♀を隔離していたんだけど、そしたら♀がそちらで産卵。
多分無精卵だとはおもうけど♀が面倒見ているので暫くは様子を見よう。孵化は早いようだし。

投稿者 Homma : 2007年6月16日 10:06

おひさしぶりです。おぼえてますか?いく年か前にロフトワークの忘年会でお会いした本間です。

ヤドクですかね。美しい。
僕も以前アクアテラリウムをつくったんですが、魚入れなかったもんで、水草についていた貝が以上繁殖そして突然変異。。。。大変でした。
またいずれ作りたいもんです。

投稿者 koh : 2007年6月16日 20:49

お久しぶりです。覚えていますとも(^^

ヤドクとそっくりなんですが、収斂進化でそっくりになったという全く生息地も違う別種です。ほとんど性質は変わらないらしいですが。

うちも水槽で貝がえらく増えてます(汗
他の魚を入れられなくなりますが、小さいフグとかを入れるとガンガン食べるのでいいみたいですよ。
突然変異が気になります…。

投稿者 Homma : 2007年6月17日 22:15

貝の殻が無い白い線みたいなのが、水中をにゃ〜!!っとものすごいスピードで泳いでたりしました。。。

貝の卵が無数にあったのを思い出して今鳥肌たってます。
貝は一匹しかいなかったんですが。

いずれイモリでもアクアテラで飼おうかなと思ってます。カエルもいいですね。

投稿者 koh : 2007年6月17日 23:57

うーん、なんなんでしょうね、それ…。プラナリア?

貝の卵も見る人が見たら鳥肌物でしょうね…。ちゃんとした苔取りの貝は入れないなら入れないで水槽が汚れちゃうのが中々むずかしいところ。

サラマンダーもいいですね。最近ツボカビで両生類飼育している人やショップは結構大変みたいです。私はあんまり気にしていませんが(いいのか

投稿者 Homma : 2007年6月19日 22:28

そういえばツボカビ確かにありましたね。

たぶん実際飼うのはまた亀になってしまう気がしてきました。
でも亀って水の汚れが激しいのでなかなかアクアテラにしにくいですしね。う〜ん難しい。

投稿者 koh : 2007年6月19日 22:43

私も本来は今の水草大水槽はカブトニオイガメを入れて飼うつもりだったんですが、汚れよりもカメがレイアウトを崩してしまって中途半端な状態になってしまうので結局今の状態におちついてしまいました(^^;
小亀のうちならいいんですけどね〜。

投稿者 Homma : 2007年6月25日 12:07

カブトニオイガメ!
先日爬虫類ショップに連れと行った時、連れが惚れてた亀かもしれません。
灰色のかわいいやつですかね?違うかな。
機会があったら写真upして頂けるとうれしいです。

投稿者 koh : 2007年6月25日 14:27

あ、多分そうですよ。なんか三角形のおにぎりみたいなやつです。小亀のうちはむちゃくちゃかわいいんですよね。
まぁ、こいつは大人になっても15cmやそこらにしかならないのでペットとして飼うにはいい亀だと思いますよ。今度写真UPしますね。小亀のころの写真はデータ飛んじゃって残ってないんですが。






 cookie