Category:Reptiles
爬虫類のこと。カメがメイン。
爬虫類のこと。カメがメイン。
散歩
陽気
訃報
ちび
こっちはうちのチビではない。
やたらと快活なので、散歩に行ってから写真を整理すると
こいつの写真の方が圧倒的に多かったりする。
亀散歩の季節
性格の違い
うちの子ホシガメはホシガメらしい性格だが
同時に飼育を始めた友人の子ホシガメは性格があまりにも図太い。
この差はなんなのだろう。
亀散歩
比較
成長してるか?
バランス睡眠
寒波
説教タイム
雄叫び
たぶん今年最後の...
亀散歩。
秋雨が降って、もうホシガメを連れ歩くほど温度は上がらないかな。
来年には4匹で亀散歩をすることになるのだろう。
子ホシガメ
最近出番がない
巻き尻尾
春の野の…
春間近
甘やかし
友人の飼っている変なトカゲは
餌のコオロギをわざわざ弱らせたり口の近くへ置いたりしていた結果
舌を伸ばして餌をとるのがへたくそになったらしい。
愚か。
ローリングテイル
隣人
散眼の蜥蜴
暑。
洗濯
亀甲
最初に見たときは結構けばけばしいと思ったんだけど
見慣れてみると美しいと思えてくるから不思議。
インドホシガメはビルマホシガメと違って四肢にも虫食い模様が入るのが良い。
カメライダー
兜匂亀
亀散歩と日焼けの日
天気が良かったので荒川河川敷で亀散歩と昼寝。
ホシガメはあまり動き回らないから安心。
ヒョウモンは気づくと20mくらい先の叢にいたりするので侮れない。
メラーカメレオン
春の日は亀散歩
ある晴れた日の午後、桜を見ながら亀散歩。
奥が友人飼育のヒョウモンガメで、手前が私飼育のホシガメ。
ホシガメの名前は音取(ねとり)で、ヒョウモンガメに名前は無い。